カラオケバイトの忙しいと暇の差が激しかった話【でも出会いは多め】



カラオケのバイトって、週末は忙しそうだけど人間関係とかどうなのかな?出会いもありそうだし気になる。
カラオケのバイトは、若手に人気のバイトの一つです。
基本的な接客も覚えられるし、男女比も一定で出会いに繋がりやすいバイトです。
今回、カラオケのバイトを2年間程やった話を頂きました。
結論からいくと、
・週末は忙しいけど、その分バイトの仲も良い
・平日は暇
・バイト同士の距離が近めなので、恋愛に発展しやすい
・コミュニケーション苦手でもなんとかなる
こんな感じでした。
2年間の経験をもとに、カラオケバイトの疑問に答えます。
カラオケバイトを選んだ理由


カラオケバイトを選んだ理由は、
接客の仕事をした経験があった
音楽が好きだった
この2つです。
住んでいた地域にカラオケは、1店舗しかなかったので、そこに応募しました。
すると、人手不足だったのかすぐに採用が決まり、念願のカラオケバイトをスタートすることができました。
カラオケバイトの仕事内容
まずは、カラオケ店の仕事内容をざっと述べます。
①開店前の仕事
開店業務は5つあります。
・部屋の清掃
・店舗周辺のごみ拾い
・トイレ(化粧室)の清掃
・POSレジの準備
・本日の予約の確認
限られた時間にこなさなければいけないので、慣れるまでは大変です。
②開店後の仕事
開店してからの業務は4つです。
・フード注文
・入室処理
・退室処理
・部屋の清掃
私が働いていた店は、田舎なこともあって平日日中の利用客はお年寄りが多かったです。
お年寄りは、歌謡曲など年代相応の曲を歌ってました。
たまにデンモクの使い方が分からずインターホンで呼ばれ、曲番号を打ってあげるという事もやってました。
何度も呼ばれて、「いい加減覚えてくれ」と思いながら対応してたのを覚えています。
若い方が利用した後は、部屋がグチャグチャだったりすることがありました。
若い方もお年寄りも利用する人のマナーによるんだなと思いました。
忙しいと暇の落差が激しい
仕事の忙しさというと、暇な日と忙しい日があって落差がすごいです。
具体的に言うと、
・金曜日(夕方~夜)
・土曜日(全日)
・日曜日(昼~夕方)
このシフトは、確実に忙しくなります。
金曜日は日中のフリータイムが終わると、19時からの入室に合わせて清掃が始まります。
この時間は、従業員が多くなるようにしてありました。
そして、土曜日も朝からお年寄り、若者、子供連れの家族で部屋がどんどん埋め尽くされていきます。
フードの注文もよくでました。
特に大変だったのが、
キッズルーム(子供が遊べる部屋)の清掃でした。
部屋はもちろんグチャグチャだし、お菓子があちこちに落ちているので掃除に時間がかかります。
そして、夜は若者が押し寄せます。息をする暇もありません。
比較的、丁度いい忙しさだったのが日曜日でした。
夕方になるとお客様が減っていき、今週もやりきったなと達成感が生まれてきます。
カラオケバイトのメリット
ここまで大変だった話を書いてきましたが、良いことも沢山ありました。
清掃の仕事を覚えたら、家もキレイになった
部屋の清掃では、定位置にモノを戻すように徹底されました。
その事を思い出して、私生活でも同じことをしてみました。
最初は面倒だなと思っていましたが、習慣になってくると掃除が自然と出来るようになりました。
お陰で部屋はキレイです。
社会人としての接客を覚えられる
このバイトを続けていく内に、接客や会話そのものがだんだん楽しくなってきました。
人との関わりが苦手だったので、これを克服できたのは嬉しかったです。
お客様が沢山来る→バイト同士で連携してなんとか仕事をこなす→人間関係が良くなる→いい仕事に繋がる→お客様が沢山来る・・・
こんな感じで良い循環ができていたからなんだと思います。
従業員同士の距離も近い→恋愛に発展しやすい
まず、カラオケ店で働く従業員は女性が多めです。接客が上手な女性が採用されやすいからですが、男性も採用されます。
こんな職場ですが、色恋沙汰はもちろんありました。
私の働いていたカラオケ店は、受付とフード提供するバックヤードという持ち場がありました。
そこには、それぞれ2名ずつバイトが配置されます。
暇な時に話をしたりして、段々と距離が短くなっていきます。
異性と話するのが苦手な人でも、バイトのネタなど話をしたりでネタに困ることはありません。
実際にカップルになった人達もいました。
私はというと、2年間1度も付き合う所までは行きませんでした。
奥手な性格であったため、気になる異性がいても、一歩踏みこんだ会話ができませんでした。
でも、異性と話すのが苦手じゃなくなっただけ良かったかなと今は感じています。
忙しい時に、一生懸命連携しあって仕事したバイト仲間は、色んな体験を共有しています。
暇な時のネタには困ることはなかったです。
カラオケバイトはオススメか?
若手にとっては接客も習えるし、連携をしながら仕事を進められる充実感も得られる良質なバイトだと思います。
バイト同士の距離が近いので、恋愛に発展する可能性があるのも魅力の一つです。
年輩の方は、同じ世代の人がいるかどうかなど確認した方が良いかもしれません。